思いつき
-
2025年01月14日
手間を楽しむ。
「手間」と聞くと、めんどくさいイメージがありますか。 例えば、料理。いまや千円あれば美味しい冷凍食品でお腹を満たすことが出来るほど便利...
-
2025年01月08日
AIの進歩を感じたいならAI AVを調べたら一瞬よ。
AIに関する考えとAI時代の楽しみ方について、私の超偏見を少し綴ります。 AIはどえらい進化が進んで、もはや何が何かわからなくなってき...
-
2025年01月05日
TO DO リスト in 2025
昨年末にスナックで飲んでるとき、カウンターのとなりで飲んでた初対面のおっちゃんが「やりたいことは周りに言ったほうが叶うよ」と言ってたん...
-
2024年12月28日
ブログのストックに眠っていたすてきなイラストたちを紹介するでよ。
このブログを開設して2年程が経ちました。いまある記事で一番古いのは1年前ですが、それまでに記事を書いては消してを繰り返し、ときにはブロ...
-
2024年10月09日
28歳で痛風になっても自分のプラスに変わる
昨今、若い男の人でも痛風になる人が増えていると聞きますね。なんて言ってる私も痛風経験者で、まさかの28歳で発症した早熟タイプ。発症した...
-
2024年08月24日
Garageband for iPhoneでEDM作ったらなかなかおもろいやん
今や誰でもパソコンさえあれば作曲が出来る時代。いや、iPadやiPhoneでも作曲が出来ますね。 2024年8月時点であればまだパソコ...
-
2024年08月21日
好きなことだけを発信する理由
結論、私は好きなことしか出来ない人間だからです。 きっかけは営業マン5年目を迎えたGWの初日でした。その日、28歳でまさかの痛風を発症...
-
2023年07月07日
痛風持ちで魚卵食べれないのでCanvaで『いくらの軍艦巻き』を作りました。
28歳で痛風を発症した私。痛風は生活習慣病のため、完治するのかよくわかりません。なので、プリン体が多いと言われる食べ物を避けるようにし...