Blog
-
2025年08月13日
徳島「藍の館」で藍染体験
徳島県藍住町。特に江戸から明治にかけて、阿波藍の一大産地として栄えたこの町の歴史館「藍の館」で藍染体験が出来るので、2024年10月に...
-
2025年08月12日
「さくら与那国」で藍染体験
日本最西端の与那国島で藍染体験が出来ると知り、2024年12月に訪れたのが「さくら与那国」です。オーナーが藍染や草木染め、与那国花織の...
-
2025年08月04日
与那国「わかなそば」が絶品やった話
2024年12月に与那国島へ旅行したときのこと。現地の方からオススメされてやってきたのが「わかなそば」。 比川地区にぽつんと佇む知る人...
-
2025年08月03日
男ウケと女ウケ
作品づくりをしていると、ふと気になるのが「これ、誰にウケるんやろ?」ということ。 刺繍ってどちらかといえば、かわいい“女ウケ”の世界観...
-
2025年08月02日
刺繍始めるときは本買って時短DA
気づけば、手刺繍を始めてもうすぐ1年になります。早いもんですな。 思い返せば、刺繍を始めた当初は完全に右も左も分からない状態。「刺繍 ...
-
2025年07月31日
塗り絵 × 刺し子:新たな刺し子の楽しみ方はこれ
先月、高崎「カラスヤゲストハウス」を訪れたときのこと。宿泊翌日になんやらおもしろそうなイベントが開催されてました。 それはなんと、塗り...
-
2025年07月27日
放浪してたら勝手にご縁が転がってくるかも
先日、高崎の「カラスヤゲストハウス」を訪れたときのこと。 高崎にある台湾料理「来来」で一杯やって、カラスヤゲストハウスに戻り缶チューハ...
-
2025年07月22日
時の流れに身をまかせてこれからもふらふら生きたいね
これまで時の流れに身をまかせてふらふら生きてきました。 2016年に運よく受かった会社で営業リーマンを開始。やる気なし結果ゼロのダメダ...
-
2025年07月19日
Popeye読んで行きたいとこ考えたけど結局クラブだけ
どうしても気になって買ってしまいました、Popeye「僕のアジア一人旅」。 こういう特集に弱い。旅っていう言葉とアジアっていう響きにや...