-
2025年07月15日
放浪のようにふらふらチクチク刺し子スニーカー
刺し子の伝統的な模様ってすばらしいけど、かれこれ4年以上もふらふらしている私が図案通りに刺し子を出来るわけがありません。そのときの気分...
-
2025年07月14日
綿パンのズボラ裾上げ術「切りっぱなし×刺し子糸」
「中古の綿パンを裾上げしたいけど、めっちゃめんどくさい!」 てなことで、裾を切りっぱなしにして、ほつれ防止策として刺し子糸で切りっぱな...
-
2025年07月13日
おかげ横丁・伊勢茶「翆」の深蒸し茶の詰め放題がお得で美味よ
先日、ふらふら伊勢を訪れたときのこと。伊勢神宮内宮を参拝した後、おかげ横丁をふらふらしているとお茶のいい香りがほわーんと漂ってました。...
-
2025年07月12日
Amazonプライムデーで買える刺し子&手刺繍用品
7/11-14まで開催されている、Amazonのビッグセールイベント「Amazon プライムデー」。私はミニマリスト的な暮らしなのでほ...
-
2025年07月11日
手刺繍作品をけしごむはんこにしてもらったらめちゃいいかんじ。
「手刺繍の”作っておしまい感”をなんとかできへんかな?」 手縫いで刺繍をしたことがある人は、一度はそう思ったことがあるはず。その悩みを...
-
2025年07月10日
考えを文章化して発信するのは、ある意味スッポンポンになるより恥ずかしい。
いまや誰もがスマホやパソコンを使って、簡単に自分の考えをSNS上に発信することが出来る時代。SNSの刹那性がそうさせるのか、それとも人...
-
2025年07月09日
外国人とカラオケのときアニソンとエアロスミスめっちゃ流れてくる
つい先日、放浪の最終地である伊勢での夜の話。 一軒目にすてきな酒屋が営む角打ちでたくさん飲んでしまい、とても気分が良くなってしまったの...
-
2025年07月08日
「オ茶ノミスト」
また謎の造語ができました、「オ茶ノミスト」。お茶に関連する言葉であることは分かるはず。では、いったいなんなのか?ちょっと説明します。 ...
-
2025年07月07日
面白いブログって「なにげない日常+ちょっと個性スパイス」
昨日久々にブログを書いた。その後シャワーを浴びている時に「情報が氾濫してるうえ、AI爆速進化中の現代において、ブログってどうなのよ?」...
-
2025年07月07日
「Wanna be beer...?」の手刺繍が出来るまでの写真どん。
先日、旅する居酒屋「ハワイ商店」のイベントの横でちょぽんと座ってグッズ販売させていただきました。その時に作った「Wanna be be...
-
2025年07月06日
放浪はやっぱええもんやね。
先日東京で用事があったので、それに紐づけてまずは高崎のゲストハウスを訪問。その後、東京へ行き、沼津→名古屋→伊勢をふらふらして大阪へ帰...
-
2025年06月02日
25.6.1 クローズド刺し子WS @壱岐・チリトリ食堂
前回の初刺し子ワークショップ(WS)が面白かったのでまたやってみました、刺し子WS。 今回は「刺し子にちょっと興味があるんよー」と、こ...
New