放浪
-
2025年07月09日
外国人とカラオケのときアニソンとエアロスミスめちゃ流れる
つい先日、放浪の最終地である伊勢での夜の話。 一軒目にすてきな酒屋が営む角打ちでたくさん飲んでしまい、とても気分が良くなってしまったの...
-
2025年07月06日
放浪はやっぱええもんやね。
先日東京で用事があったので、それに紐づけてまずは高崎のゲストハウスを訪問。その後、東京へ行き、沼津→名古屋→伊勢をふらふらして大阪へ帰...
-
2025年05月27日
旅する美容師に数秘術の”初セッション”をしてもらった話。
つい先日のお話。みなとやゲストハウスでヘルパーをしていると、先輩ヘルパーのお姉さまがヘルパーとして今年も戻ってきた。彼女はフリーランス...
-
2025年05月21日
「在壹岐島,回到台灣。(壱岐で、ただいま台湾。)」
(日本語は下の方にあるよ) 前幾天,我去了一趟壹岐島,參加一位台灣朋友的家庭晚餐聚會。 這位朋友以前在壹岐島打工度假過,後來甚至帶著全...
-
2025年05月17日
壱岐・左京鼻でジャンプ写真を撮る方法。
長崎・壱岐島を代表する景勝地のひとつ、左京鼻。 せっかくなんでジャンプ写真を撮ったので、その方法を記しておきます。 壱岐・左京鼻でジャ...
-
2025年04月28日
大阪・天六の台湾茶とスイーツのお店「No.18 Cafe&Bar」でリラックス。
大阪にある日本一長い商店街・天神橋筋商店街。全長約2.6㎞もあるから、住所で言うと天神橋一丁目から天神橋七丁目と、7つの丁目を突き抜け...
-
2025年04月27日
嗚呼、悲しき大阪のおっさんの性 in 九州。
先日、所用で福岡に行ったときのこと。太宰府天満宮を訪れ、身内の学業祈願を行った後、境内をぐるぐると散歩した。 参拝後、まだ時間もあり小...
-
2025年04月25日
紀の川・粉河藤井の農家を訪れシャクヤク収穫時期の様子を見学しました!
和歌山・紀の川市粉河藤井の魅力や農業の意義、農家の想いを観光や地域交流を通じて伝え、地域活性化とコミュニティの再生を目指し、2020年...