デニムと刺し子で針仕事道具をアップデートして楽しむ

最近デニム刺し子にハマってまして、針仕事道具をアップデートして楽しんでみました。

まずは布切りハサミのカバー。

元のプラスチックのカバーの上にデニムを縫い付けました。

お次は糸切ハサミ。

持ち手の部分にデニムを縫い付けて、手ににおいが着くのを防ぐのが最大の目的。

最後は針山代わりのトトロさん。

お腹部分はアフリカ布の端切れを縫い付けました。これからも針山よろしくね。

アフリカ布はここで仕入れてます >> 京都のアフリカ布やさん「アフリカドッグス」で刺し子の布仕入れ

関連記事