-
2025年01月13日
えべっさんの帰りに秋田のお酒「両関」の初しぼりに出会ってしまった…
タイトル通りです。一目惚れならぬ、一飲惚れです。 商売繁盛の神様の恵比須様、通称「えべっさん」に商売繁盛を祈願するために今宮戎神社を訪...
-
2025年01月12日
今宮えべっさんの帰りに甘酒飲めなくて自分で作ったらAh Yeah.
先日、商売繁盛の神様の恵比須様、通称「えべっさん」に商売繁盛を祈願するために今宮戎神社を訪れた後の話。いつも、今宮戎神社を訪れた後は出...
-
2025年01月11日
匠本舗の骨取り熟成ノルウェー塩サバでサバカツサンドはSO GOOD.
昨年末に購入したMBSラジオ「こんちわコンちゃんお昼ですよ!」のおせち2025年Verのポイントが余っていたので、製造元である匠本舗の...
-
2025年01月09日
刺し子始めるんやったらワンポイントから気軽に始めません?
布を重ね合わせて細かく刺し縫いする技法を意味する「刺し子」。江戸時代の東北地方で寒さをしのぐために生まれた技術だそうですが、衣類が余る...
-
2025年01月08日
AIの進歩を感じたいならAI AVを調べたら一瞬よ。
AIに関する考えとAI時代の楽しみ方について、私の超偏見を少し綴ります。 AIはどえらい進化が進んで、もはや何が何かわからなくなってき...
-
2025年01月06日
ウミイキタイのネックポーチに刺し子したらかわいいナマズを発見。
先日、沖縄限定のアパレルやグッズが購入できる「OKINAWA POP.JP」の石垣島店(OKINAWA POP.JP 楽園)を偶然発見...
-
2025年01月05日
TO DO リスト in 2025
昨年末にスナックで飲んでるとき、カウンターのとなりで飲んでた初対面のおっちゃんが「やりたいことは周りに言ったほうが叶うよ」と言ってたん...
-
2025年01月04日
与那国花織の工房「てぃぬ花工房」を訪れました!
先日、与那国島の藍染工房の職人さんから「与那国花織見たいなら、れいこさんの所に行きなさい。連れてってあげるから!」と紹介されてやってき...
-
2025年01月02日
さくら与那国で藍染したキャップを与那国EDITIONにしてみた!
先日、さくら与那国で藍染したニューエラのキャップに、さくらの手縫い刺繍を施し、与那国花織の端切れをキャップのアジャスターに縫いつけ、与...
-
2024年12月30日
2024年おつかれさま、2025年もオッケーパーの精神でいきましょう
ゴルフをしていたある日の話。Par4のホールでバーディーチャンスを逃して、惜しくもパーになったんです。 めったにないバーディーチャンス...
-
2024年12月28日
ブログのストックに眠っていたすてきなイラストたちを紹介するでよ。
このブログを開設して2年程が経ちました。いまある記事で一番古いのは1年前ですが、それまでに記事を書いては消してを繰り返し、ときにはブロ...
-
2024年12月27日
DERP EMBROIDERY ロゴを手縫い刺繍しました。
Derp=「ばかばかしい」のスラング、Embroidery=刺繍。 いつまでも誰になんと言われようと、自分が思いついた変わったデザイン...
Author Archive