放浪はやっぱええもんやね。

先日東京で用事があったので、それに紐づけてまずは高崎のゲストハウスを訪問。その後、東京へ行き、沼津→名古屋→伊勢をふらふらして大阪へ帰ってきました。

期間は1週間だけだったんですがなかなかオモロかったんで、ちょっとだけ振り返っておきます。

高崎のゲストハウスでは、塗り絵作家さんとコーヒー屋さんのイベントが行われていたので、その場所の端っこでチクチクしていると、ふと「塗り絵と刺し子混ぜたらおもろいんちゃう?」とアイデアが下りてきて、早速やってみたり。

東京では、旅する居酒屋「ハワイ商店」のイベントに呼んでもらい、開催地であるRiot Beerさんはもちろん、たくさんの作家さんやチーズ屋さんと知り合えました。また、前職の先輩や幼馴染が来てくれ、久々にアホな話をして盛り上がったのも、なんかうれしかったな。

沼津では、先述の高崎訪問時に出会った方が沼津に引っ越しする日と私の移動日が重なったので、そのお方の新居であるシェアハウス兼民泊の複合施設へ訪問。そのオーナーと話が盛り上がり、施設のプロジェクター用布にチクチクしたり。

名古屋では、これまた別の前職の先輩に当日連絡して、無理言うてご飯連れて行ってもらったり。

伊勢では、3軒目に入ったバーで外国人とカラオケしながら飲みすぎて、久々にダウンしてしまったり。

相変わらずアホなことしてダメダメ野郎ですが、今回の放浪では、各地で素敵な出会いがあったり、前職の先輩と再会したり、結果最高でした。肝臓もなかなか酷使しましたが、それもいい思い出。

これだから、放浪はやめれないね!と今後も放浪をする言い訳をして、今回のブログを終わりとしよう。あ、放浪資金が尽きたので、しばらくはいろいろ活動停止して、バイトとブログとチクチクをひたすらしようかと。たまにはブログ見に来てね。ではでは。

>>今回訪れた高崎のゲストハウス:KARASUYA GuestHouse

>>今回訪れた沼津の複合施設:Hotorino

両方ともめっちゃええとこやから、ぜひぜひ行ってみてね!

by
関連記事