2025.4.5「チリトリ6周年&みなとや9周年ロックな周年Party」に参加しました!

先日、壱岐島・芦辺の人気店、チリトリ食堂の6周年&みなとやゲストハウスの9周年を祝うパーティーが開催されました。
その1週間前、みなとやゲストハウスのInstagramでパーティーのお知らせを見て、昨夏にみなとやゲストハウスでヘルパーをしていたことを口実に「参加したいなー」と伝えると、「おいでよー」と女将が快諾してくれました。
おかげで手縫い刺繍&刺し子野郎(作家)として参加させていただきました。実はこれが初出店でした。
「チリトリ6周年&みなとや9周年ロックな周年Party」の様子どん!


パーティーのフライヤーからも分かる通り、壱岐島内外から多種多様なお店やアーティスト、そしてお客さんたちが集まりました。

みなとやゲストハウスらしく、豪快に壱岐焼酎の鏡開きでイベントスタート。

みんなで乾杯!これ、11時過ぎです、すてきやん。

乾杯後は、壱岐島のクラフトビール屋「Island Brewery」を飲んだり。


壱岐島の人気ピザ屋「pizzeria POTTO」の豪快肉塊を眺めたり(食べれる胃の状態でなかったです、すみません)。


どれも美味しそうな食べ物を目の前にし、「作品販売をやめて本格的に飲んで食べたらええやん」と脳内で天使と悪魔が葛藤していましたが、なんとか持ちこたえました。

みんなが各々楽しんでいるのが、なんとも芦辺らしい雰囲気。

そんななか、ぽつんと作品を置いていると。

いろんな方に手に取って見ていただきまして。

靴を購入いただいたり。


キャップなど購入いただけました!ありがとうごさいます!
誠にマンモスうれぴーでございました。
そのあと、購入いただいたご家族のお子さんと即興刺し子教室をしたのもいい思い出。また一緒に刺し子が出来たらうれしいから、マイペースに刺し子を続けてね!

そのあとも、ビーズアクセサリーを作る様子を眺めたり。

巨大ヒラマサの解体ショーが始まったり。

だんご三兄弟が登場したり。

最後はミラーボールの明かりが霞むくらい、みんなでどんちゃん騒ぎ。
紹介しきれないくらいすてきなお店とアーティストが集まって大盛り上がりでした。

みんな楽しそう!ええ表情してるなー。
そうやって大人たちが崩れていく姿を横目に、私はその場で即興刺し子をしてました。
おかげで普段は酔いつぶれてしまう私が、今回は泥酔せずに無事終わることができました。
初出店を終えて。

「好きなことを続けると、きっといいことがあるで。」
昨年8月末に趣味で手縫い刺繍を始めて8か月。ただ好きで続けていたら、まさか出店できるとは夢にも思いませんでした。これからも手縫い刺繍&刺し子を続けていく自信がつきました(続け方は変更しますが)。ありがとうございました。
そしてなにより、今回参加させて頂いたみなとやゲストハウスとチリトリ食堂のみなさまには感謝しかございません。あらためて、ロック周年おめでとうございます。そして、ほんまにありがとうございました。
やはり、ご縁は大切やね。というわけで、来月5月GW明け~5月末までヘルパーとしてみなとやゲストハウスに戻るので、壱岐島の皆さま、引き続き宜しくお願いします!
》》Instagram:みなとやゲストハウス|チリトリ食堂
p.s. 写真はyu_atariさん、1101yuukaさんから拝借しました。どれもほんま美しい。ありがとうございました。