木頭ゆずを使用してゆず酒を漬け始めました。

当ブログはプロモーションが含まれています。

徳島県の山側に位置する、ゆずの名産地の木頭村。

木頭村で獲れた木頭ゆずをゲットしたので、ゆず酒を漬け始めました。

レシピはググれば出てくる一般的なレシピと一緒。

今回のゆず酒のレシピ

レシピ

  • 果実:氷砂糖:ホワイトリカー=1:1:1.8 らしい。
  • けど今回はゆずの個体差の関係で、
  • ゆず:氷砂糖:ホワイトリカー=1.1:1:1.8 で。

作り方

  • ゆずの果肉と皮とを切り分ける。
  • ゆずの皮の内側についた白い薄皮を切り分ける。
  • ゆず果肉と氷砂糖を入れてシェイク
  • ゆずの皮とホワイトリカーを入れて、再度シェイク。
  • あとは、1か月放置。(ゆずの皮は漬け始めて1週間ほどで取り除くらしい)

では、ゆず酒を漬けるまでの様子をどん。(想像できるやろうけど)

氷砂糖に果実酒の黄金比率を教えていただきました。

ゆずの大きさの兼ね合いで、1.1㎏になってしまった。しゃあない。

ゆず皮の内側の白いの、取り切れなくてもええでしょ。

この白いの取り除く理由は苦みが強いからだそう。

ですが、苦みも旨味の一部。そう思って、少し残ってもそのままでいきましょう。

では、でっかい容器に氷砂糖とゆずの果肉を入れてシェイク。

続いて、ホワイトリカーをどばー。

最後にゆずの皮を入れて、フタをしっかり閉めます。

最後にもう一回シェイクして、「おいしくなーれ」とおまじないをかけて終了。

あとは、暗所に置いて正月まで放置。

1週間後に皮だけ取り除くの、忘れないようにせねば。

まあ、漬けっぱなしでも気にしませんが。

さて、味はどうなるやら。乞うご期待。ではでは。

by
関連記事